運動した方がいいですか?
この仕事をしていると、体は動かすようにできているんだなぁと思います。
というのも、動かさないでいると、動かなくなるから。
腕も挙げないでいると、関節が硬くなって挙がらなくなる。使わない筋肉は弱くなる。
頭を使う事ばかりで体を動かすことが少ない人には運動は必要だなとおもいますが、私は最初から運動を勧めることは少ないです。
というのも、施術を受けに来てくださる方の多くは運動するよりまずは休息が必要だから。
疲れがひどい時に、運動しても逆効果。ただ疲れが増していつまでもしんどいだけ。
運動すると汗をかきますが、この汗とともに気も漏れると言います。
気はエネルギーだから、消耗します。
私自身、定期的に運動をしていますが、冬より夏の方が短時間の運動でも体力を使うのは、こういうことも一因と実感しています。
疲れてエネルギー不足の人が、さらに消耗すると疲弊しかありません。体力だけでなく気力も失せてきます。
そうなる前に、まずはしっかり休むこと。
薬飲んでも、針しても休まないとね‼️寝ることで、エネルギー補充です。
まずはそこから。
土日の休みに、疲れて何もできない人も、メンテナンスしてしっかり休息をとると、土日も自然と動けるようになっていきます。
じーっとしてるのに飽きて、何かしてみようかなっと自然と湧いてくるまでは、休息優先でとお伝えしています。